えんじん

Elasticな人生を

武蔵小杉に1年住んでわかったメリットとデメリット

f:id:corbo93:20210306001058j:plain

こんにちは。くろしばです。

今日は何かと話題の武蔵小杉に1年間住んだ感想を書いていきます。

スポンサーリンク

メリット

f:id:corbo93:20210306001340j:plain

電車の便利さは関東地方でもトップクラス

なんといっても最大の特徴はここじゃないでしょうか。

東急線に乗れば渋谷、池袋に出ることはもちろん埼玉の北部まで乗り換えなしで行くことができます。

JRのパワーもどんどん増していて、横須賀線、湘南新宿ライン、相鉄線埼京線直通電車で

品川、東京、新宿...

東京の主要エリアへはほとんど乗り換えなしで辿り着くことができます。

では東京へ行くためだけの場所なのか?というとそれは否!

JR南武線は川崎市を横断する形で川崎〜立川を結びますし、東急線の下りに乗れば横浜駅や中華街へもあっという間にたどり着きます。

そして横須賀線は総武線に乗り入れているので千葉の君津まではノンストップで行くことができます。

武蔵小杉駅は関東地方でいけない場所はにないといっても過言ではないくらいのクオリティを誇っています。

商業施設の多さが住みやすさ

武蔵小杉の最大の特徴はなんといってもタワーマンション群ではないでしょうか?

タワマンきれーだよねー、

って話もそうなんですが、タワマンが何棟もあるってことは人がたくさん住んでいるってことです。

つまりは駅の周りに商業施設が多いんです。

衣食住はもちろん込み入った分野の専門店も想像し得るほぼ全てのお店が揃っている印象です。

飲食店は大衆的なものからちょっとリッチなものまで数えきれない数のお店が駅周辺にうごめいています。

こんなに電車が便利なのに電車に乗って出かける必要がないっていうのも皮肉な話です。。( ̄∇ ̄)

趣味や学びを楽しむのも徒歩でOK

習い事や趣味を楽しむ上でもかなり広い範囲が網羅されています。

〇〇スクールのようなもの駅周辺の至る所にありますし、スポーツジムも結構な数ありますね。

生活に必要なものに止まらず、充実した生活を送るのには事欠かない場所です。

全部が全部高い値段なのかというとそんなこともなく、ある程度選択肢があると言えそうです。

僕は英会話には少しお金を出して通っていますが、ジムは1万円で毎日通えるリーズナブルなところを選びました。

意外にも自然に囲まれた立地

タワーマンションが連なる鉄道に恵まれた街、というと都会なイメージが沸きそうですが実は自然にも恵まれているんです。

このエリアは多摩川沿いにあるので、散歩にでれば割と自然を感じることができます。

多摩川は河川敷も広いので建物が密集した駅周辺とは全く違った空気感を近所で味わうことができます。

あとは街の中を二ヶ領用水という用水路が流れており、鴨が泳いでいる姿がみれたりこの間は河津桜が綺麗に咲いていました。

少し足を伸ばせば等々力緑地があり、緑を感じることもできるでしょう。

デメリット

f:id:corbo93:20210306001218j:plain

なんだ、ここが首都圏の街の頂点だったのか。

と思っていた僕ですが実はあります、デメリット。

ここまで武蔵小杉という街をベタ褒めしてきたわけですが、住んでみて感じたちょっとイマイチな点も上げていきたいと思います( ̄^ ̄)

高速道路は陸の孤島

ツーリングにいく時に気づいたんです。

あれ、インターなくね?(°▽°)?

そう、武蔵小杉はこんなに便利な立地なのに高速道路のICは意外と近くにはないんです。

首都高に乗るには品川にある荏原ICまで約20分くらいかけていく必要があります。

東名川崎には30分弱、第三京浜の川崎は10分ちょっとでいくことができますが行ける方向は限られているので使用用途は限られています。

便利さに慣れすぎて家の前くらいにインターがあるくらいの感覚になっちゃってますね。

都内顔負けの家賃相場

こればっかりは避けて通れないですね。。

流石にこの便利さを格安で、というわけには行かないっぽいです。

僕が住んでいるマンションは駅徒歩5分の1Kで10万超えです。

このクラスは今まで住んできた足立区、板橋区よりも全然高いです。

なんとなく 23区 > 神奈川県というイメージだった構図は完全に崩れ去りました。

ぶっちゃけ川の向こうに見える大田区のマンションの方が安いと思います。

もし住むのであれば東京じゃないから安いのでは、という感覚は捨て去った方がいいですね。

左下には原住民が

ムサコはタワマンの街!

と思っている人には想像しづらいかもですが、この地域はもともと京浜工業地帯の中心地。

地上のことを本気で下界だと思ってそうなキラキラセレブ達がたくさん歩いているのも事実なんですが、

下町感MAXのあまり綺麗じゃない見てくれの人がちらほらいるのも事実です。

そんな人たちを僕は心の中で原住民と呼んでいます。

f:id:corbo93:20210306001825p:plain

街を歩いてみた感じざっくりこんなイメージですね。

キラキラエリアは歩道も広くて建物も何もかも新しくて気持ちのいいエリア。

まあ川崎市の良さは治安じゃないですから(^^)

それにディスってるようで僕はこのハイブリットな空気が結構好きなんです。

正直原住民エリアの方がなんだか落ち着くような日もあります。

とは言え引っ越して1ヶ月で鍵をかけ忘れたマウンテンバイクはパクられましたw

言わずと知れた下水逆流事件

ここ数年で一番武蔵小杉の名前が有名になったのってこれじゃないですかね。

俗にいう、台風によるう○こ逆流問題。

僕が引っ越したのはこれがあった3ヶ月後くらいですかね。

これについては今も被害者と川崎市がバトってる途中らしいので誰が悪いかははっきりわかりません。

ただ、場所によっては下水の排水能力が足りず街に汚水が逆流したということらしいのですが、、、。

ぶっちゃけ他人事です。

エレベーターが止まってタワマンの人は地獄を見たってことでしたが、配電盤が地下に作られているのってこのエリアでも2008年の都市開発開始直後に建てられたマンションだけって話です。

なので十数塔あるタワーマンションのうち被害を受けたのはほんの一部。

分譲で高層階を購入しようとしている人くらいしか気にする必要のない問題だと思っています。

浸水するエリアを避ければ自分の生活には関わってこないような話なので僕は全く気にしてないです。

まとめ

デメリットも上げてみましたが、総じてめちゃめちゃ住みやすいです。

街としての機能は申し分なくどの方面に出るにしても高立地なこの場所は拠点としては永住したいくらいの気持ちになってます。

今後まだマンションの建設が予定されているらしいのでさらに発展していくようであればもっともっと住みやすくなっていくかもですね( ´∀`)

ではでは( *`ω´)ノ

あわせて読みたい www.kuro-shiba.com

スポンサーリンク

年齢

1992年生まれの31歳。ゆとり世代真っ只中

住んでるところ

東京都中野区

趣味

バイク。中型→大型を経由してカブにたどり着きました。散歩。STEPNを相棒に毎日健康を意識。

趣味

バイク。中型→大型を経由してカブにたどり着きました。散歩。STEPNを相棒に毎日健康を意識。