こんにちは。くろしばです。
早速今年初のバイク旅行ってきました!
今回のテーマは伊豆エリア!
友人の実家にお邪魔するというプランの元、向かいます!
あの辺には観光地がひしめいていて、都心から2時間圏内というコスパの良さも注目ですよ!
スポンサーリンク
高速の経路はこんな感じ。
圏央鶴ヶ島IC
八王子JCT
海老名JCT
長泉沼津IC
伊豆縦貫 函南IC ← 到着!
道中
実家の埼玉をいざ出発
まだ富士山は小さく見えますね(''-'')
だんだんあれに近づいていきますよ!
僕の地元川越からだと、圏央鶴ヶ島から出発です。
高速に乗って10分ちょっと、狭山で手土産を購入し埼玉を後にします。
まずは八王子JCTまで!
海老名までは順調に
さて、今回初走行の東名自動車道。
ま、その名の通り東京と名古屋を結ぶ道路ですね。
この東名高速道路は海老名を過ぎたあたりから「新東名高速道路」と並走していて、
そこそこな交通量に耐えられる感じになっています。
初めての僕にとっては
「え、どっちいけばいいの・・・」
とも思いましたが、
答えはどっちでもよいみたいですね(-∀-)
ただ、走行距離が10キロくらい違ったり、スピード規制の微妙な違いだったりと、極めていけばうまく使い分けられるかも!
富士山が近づいてきた!
静岡を目前にして富士山が近づいてきました!
沼津に入るといよいよ海もみえました。
じつはこのあと、富士市くらいまで通り過ぎてしまって往復1時間半くらい無駄にしたんですけどね!
せっかくの楽しい旅なのでそんな出来事は割愛させていただきます。笑
こう言ってはあれですが、普段は埼玉の中途半端な街と東京の人工的な街並みをみているわけです。
海と山を同時に感じられるっていうのは本当に素敵な気持ちにさせられますね( *`ω´)
まずは熱海を満喫
初詣に出向く
「来宮」とかいてきのみやと読みます。
御神木が有名な神社ということで、お参りをして、樹齢2000年というその木から
ご利益を頂戴してきました。
天然記念物にもしていされていて、この木の周りを1周すると寿命が1年伸びるなんて言われているそうです!
続いて熱海でランチ
和食処 こばやし。
おすすめは生しらす丼。
そして追加で桜海老のかき揚げを注文。
1こ1500円と少しお高い値段設定ですが、海老の食感としっかりとした衣の味が口に広がり、うましでしたヘ(゚_゚)ノ
帰りにには友人の知り合いが店長を務めるというジェラート屋さんへ。
バナナと麦焦がしのダブルを注文。
麦焦がし・・・うまい!!
確かに麦の香りと甘みがいい!
これは新しい発見ですね( ̄ー ̄)
絶景!十石峠にて駿河湾に沈む夕日を一望
まずはケーブルカーで展望台へ。
伊豆半島の西側が駿河湾。
東側が相模湾。
夕方の時間帯は夕日なので西側の景色が綺麗に見えました。
これが駿河湾に沈みゆく太陽です!
そして富士山がほんとに近いんです。
こんなに素晴らしい景色の中、やはり静岡県民は富士山のありがたみが薄れているのか、、
隣で友人がつぶやきました。
「まあまあいいね。」
そうこうしている間に日が完全に隠れようとしています。
美しい太陽を満喫したところで、その夜は友人宅にお世話になりました。
またも世界遺産、韮山反射炉が意外と面白い
伊豆の国市韮山が有する世界遺産、
韮山反射炉
地元住民の評価は随分低いみたいです。笑
夜の食卓では
友人「反射炉はね、10分で終わるよ!」
友人妹「反射炉いくの・・・?w」
友人母「なんにもないよー?w」
友人父「行くなら最初に行きな。最後が反射炉じゃねぇw」
散々な評価ですねw
それでも世界遺産を拝まずには帰れない!
というわけで到着!
入場料は500円
伊豆の国市民は無料で見放題みたいですね。
館内のスクリーンで反射炉の歴史についての動画をみたあとに、実際にガイドさんについて行って反射炉の前でお話を聞きます。
ででん!
これが現在残る唯一の反射炉、韮山反射炉じゃ!
韮山反射炉ってなんだ?って人のために超簡単に解説。
炉の中をアーチ状にすることで、反射して跳ね返った熱が1箇所に集まります。
その熱を利用し、鉄を溶かし、大砲を作る、その工場設備のことを反射炉と言うのです!
ボランティアのガイドさんの解説とてつもなくわかりやすかったのでここはおすすめですよ(´∀`)
このガイドさん、話が上手で、歴史が苦手な僕も当時の出来事に吸い込まれるような感覚でした。
この反射炉を作った韮山代官の江川氏は
・パンを日本に導入
・前習え!右向け右!の号令を考案
・はんこ注射の導入
など、さまざまな活躍をされたそう。
川を挟んで反対側の焼肉レストランにて昼食をとり、少しお土産を買って退散しました。
まとめ
静岡県はかなり大きく、県民の目線から見ても愛知側と神奈川側で別の県のような認識だそう。
今回は神奈川よりの伊豆半島エリアでしたが、観光できる場所が多いですね!
富士山の絶景、美しい海、海鮮料理を関東からほど近い場所で楽しむことができる素晴らしいポイントでした!
ここは近いうちにリピートしたいですね!
ではでは( *`ω´)ノ
スポンサーリンク